パースにe-scooter share? – パースニュース (Perth News) 第136号
WAではStirlingで12ヶ月のトライアルの最中だが、パースCBDエリアもe-scooter shareを検討している。 来週火曜日のカウンシル・ミーティングで合意が得られれば2年のトライアルがスタートするようだ。 …
WAではStirlingで12ヶ月のトライアルの最中だが、パースCBDエリアもe-scooter shareを検討している。 来週火曜日のカウンシル・ミーティングで合意が得られれば2年のトライアルがスタートするようだ。 …
2022年のオーストラリア留学フェア開催まで後3日となった。 先週もお知らせしたが、今年の留学フェアは5月28日13時から17時(日本時間)までの開催となる。 今年の留学フェアはオンライン開催で、事前登録をしておけば出入 …
5月28日日本時間12時から16時までオーストラリア留学フェア2022が開催される。 今年のフェアはオンラインでの開催で英語が苦手でも自動翻訳を使って相談ができる。 オーストラリアの主要な学校が参加するので興味のある学校 …
プライベートのハイスクールに子供を通わせると授業料が高い。 Year12で年間3万ドル近くかかるようだ。 なので評判の良い公立校に通える地域に引っ越そうという親が多いらしい。 特に、Willetton、Rossmoyen …
5月21日に投開票されるオーストラリアの国政選挙は労働党がリードしているようだ。 労働党が勝利すると9年ぶりの政権応対となる。 毎日ニュースで選挙に絡んで2大政党の党首の活動が報道されているが、日本のような街頭演説はなく …
ラグビーワールドカップ2027のホスト国がオーストラリアに決定した。 また、ラグビー女子ワールドカップ2029のホスト国も同時にオーストラリアに決定した。 2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップの記憶が薄れな …
日本の運転免許を持っていればオーストラリアの運転免許を無試験で取得できてしまうのでオーストラリア独特のルールを知らないでいるケースは多い。 オーストラリア人でも馴染みのないルールがいくつもある。 興味があったら下の写真か …
日本から2月25日に発送した小包が今日到着した。 現在、日本からオーストラリアへの国際小包は船便扱いのみが受け付けられている。 荷物は郵便局でもAustralia Postでも同じ問い合わせ番号で追跡できていた。 船がシ …
AFL(オーストラリアンルールのフットボール)に所属する西オーストラリアのチーム2チームが対照的なポジションにいる。 昨日の試合でKangaloosを102対24で下してFremantle Dockersが暫定首位に立っ …
パースを本拠地にするAFLのWest Coast Eaglesが絶不調だ。 2018年には優勝したチームが今年は最下位に沈んでいる。 今日もPort Adelaideに117-33と84ポイント差をつけられて大敗してしま …